アジア大会の無料視聴方法!テレビ放送&見逃し配信&ライブ配信を見る方法!

ゲゲゲの鬼太郎第6期のキャラクターと声優陣まとめ【デザイン画像あり】

ゲゲゲの鬼太郎第6期のキャラクターと声優陣
ウォチマル
2018年4月から『ゲゲゲの鬼太郎』の新シリーズが放送されているけど、主要キャラクターとその声優陣が知りたいなぁ。。。 
フクマル
OK!じゃあ今回は『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の主要キャラクターと声優陣を紹介するね!

というわけで、この記事では、『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の主要キャラクターと声優陣について紹介します!

具体的には以下のキャラクターの特徴と声優陣について紹介します。

この記事の内容

・鬼太郎の特徴と声優を紹介

・目玉おやじの特徴と声優を紹介

・ねずみ男の特徴と声優を紹介

・ねこ娘の特徴と声優を紹介

・犬山まなの特徴と声優を紹介

・砂かけばばあの特徴と声優を紹介

・子泣き爺の特徴と声優を紹介

・ぬりかべの特徴と声優を紹介

・一反木綿の特徴と声優を紹介

この記事を読めば、『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の主要キャラクターと声優陣について把握できます!

5分〜7分程度で読める内容になっていますので、ぜひ、チェックしてみてください!

フクマル
ちなみに、『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の主要キャラクターの声優陣は超豪華だよ 
スポンサードリンク

タップできる目次

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期のキャラクター一覧と担当声優を紹介

アニメ化50周年という区切りのいい年に、新テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期が、2018年4月1日の日曜日午前9時からの30分で放送されています!!

 

『ゲゲゲの鬼太郎』がアニメ化されてから、50周年記念というアニバーサリーイヤーに記念すべきタイミングで、『ゲゲゲの鬼太郎』の新しいテレビシリーズが誕生していますね!!

ここでは、そんな2018年4月から放送される『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の主要なキャラクターたちを担当声優とともに紹介していきたいと思います!!

鬼太郎

主人公はもちろん『ゲゲゲの鬼太郎』こと“墓場鬼太郎”です!!

太古の昔地上を支配していた幽霊族最後の生き残りとされ、父親の『目玉のおやじ』といっしょに『ゲゲゲの森』で暮らしています!!

人間世界とあまり関わらずにいますが、妖怪が原因かもしれない事件についての手紙が妖怪ポストにくれば、下駄を鳴らして人間世界にやってきます!!

 

そんな、鬼太郎役を演じる声優は”沢城みゆき”さんです!

>> 沢城みゆきさんに関して詳しくはこちら

代表作は『ルパン三世』峰不二子『ソードアート・オンラインII』シノン / 朝田詩乃などがあります!!

目玉おやじ

目玉のおやじは、もちろん鬼太郎の父親として本シリーズも登場します!

目玉のおやじは『ゲゲゲの鬼太郎』には欠かせないキャラクターですね。。。

幽霊族の妖怪で、重い病により命を落としたものの、赤ん坊の鬼太郎を想い『目玉のおやじ』として生き返りました!!

父親として鬼太郎を見守り、妖怪の知識が豊富なのでアドバイスをすることもよくあります。。。

鬼太郎がいれる、いろいろな茶碗風呂を楽しんでいます!!

 

そんな、目玉のおやじの声優は”野沢雅子”さんです!!

>> 野沢雅子さんに関して詳しくはこちら

野沢雅子さんといえば、初代『ゲゲゲの鬼太郎』鬼太郎役を演じていたという縁があります!!

代表作はもちろん『ドラゴンボールシリーズ』孫悟空『銀河鉄道999』星野鉄郎などです!!

ねずみ男

人間と妖怪の混血というねずみ男は『お金』『権力』が大好きなキャラクターです!

鬼太郎とは腐れ縁という感じで、味方になるときも敵になるときもあります!!

お金のためによく嘘をつき、人も裏切りますが、怪しいビジネスに手を出してさまざまなトラブルを起こすものの、最後は鬼太郎に助けられます。。。

 

そんな、ねずみ男を演じるのは”古川登志夫”さんです!!

>> 古川登志夫さんに関して詳しくはこちら

>> 古川登志夫さんのツイッターはこちら

代表作は『ドラゴンボールシリーズ』ピッコロ代魔王『うる星やつら』諸星あたるなどです!!

ねこ娘

鬼太郎の仲間の猫の妖怪がねこ娘です!!

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第5期から、かなり可愛らしいキャラクターデザインとなっていますが、公式画像をみると今回もそのような感じです!!

ただ、かわいい外見から想像できないほどの戦闘能力を秘めていますね!!

ねずみ男とは犬猿の仲で、普段はツンとしてクールという性格です!!

 

そんな、ねこ娘役は”庄司宇芽香”さんが演じます!!

>> 庄司宇芽香さんに関して詳しくはこちら

>> 庄司宇芽香さんのツイッターはこちら

代表作は『デジモンユニバース アプリモンスターズ』花嵐エリ『ワンピース』ランイナズマなどです!!

犬山まな

今回の鬼太郎にも、人間のキャラクターが登場します!!

それが、犬山まなという中学生1年生の女の子です!!

おせっかいで好奇心が強く、鬼太郎たちと行動していきます!!

事件解決の糸口を作ることも多々ありますね!

 

そんな、犬山まなを演じるのは藤井ゆきよさんです!!

>> 藤井ゆきよに関して詳しくはこちら

>> 藤井ゆきよのブログはこちら

>> 藤井ゆきよのインスタグラムはこちら

>> 藤井ゆきよのツイッターはこちら

代表作は『魔法陣グルグル』トマ・パロット『けものフレンズ』アルパカ・スリなどです!!

砂かけばばあ

砂書けばばあは、老婆の妖怪で、妖力を秘める砂を自在に操ります!!

なんと、味方の体力を回復をすることもできるんだとか。。。

面倒見が良く、このシリーズでは意外にも今時のデジタル機器に強い設定になります!!

 

そんな、砂かけばばあを演じるのは”田中真弓”さんです!!

>> 田中真弓さんに関して詳しくはこちら

代表作は『ドラゴンボールシリーズ』クリリン『ワンピース』ルフィなどです!!

子泣きじじい

子泣きじじいは『赤ちゃんの泣き声をすることと石になれる体が特徴』です!!

老人の姿をした妖怪で、砂かけばばあといつも一緒にいる妖怪ですね!!

 

そんな、子泣きじじいを演じるのは”島田敏”さんです!!

>> 島田敏さんに関して詳しくはこちら

代表作は『ちびまる子ちゃん』友蔵おじいちゃん『Zガンダム』パプティマス・シロッコがあります。

ぬりかべ

巨大な壁そのものの妖怪がぬりかべです!!

あまりしゃべらないものの、その体から鬼太郎たちを守ることが多く頼れる仲間です!!

 

そんな、ぬりかべの声を担当している声優さんは、子泣きじじいと同じで”島田敏”さんです!!

一反木綿

白い木綿の妖怪が一反木綿です!!

長い体に、鬼太郎たちを乗せて空を飛ぶことが多いキャラクターですね!!

女の子が大好きな九州弁を話す妖怪で、女の子を口説くクセがあります!

 

そんな、一反木綿を演じるのは山口勝平”さんです!!

>> 山口勝平さんに関して詳しくはこちら

>> 山口勝平さんのツイッターはこちら

代表作は『ワンピース』ウソップ『犬夜叉』犬夜叉などがあります!!

特に『名探偵コナン』では工藤新一怪盗キッドの人気キャラクターを担当していることで有名ですよね!!!

まとめ

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズは、毎シーズン進化しています!!

第6期では、キャラクターの性格が毎シーズン違いますし、デザインも常にかっこよく進化していますよね!!

特に、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期では、ねこ娘が高身長でモデル体型になりとても綺麗になっていることも話題となっています!!

ウォチマル
ゲゲゲの鬼太郎第6期の声優陣は超豪華だね。 
フクマル
声優陣は超豪華だし、キャラクターデザインも超かっこいいよ!

【関連記事】

ゲゲゲの鬼太郎の第1期~第6期全話や劇場版映画の動画視聴方法を紹介

ゲゲゲの鬼太郎の妖怪の強さランキング【TOP10】最強の敵キャラは誰?

西洋妖怪(ゲゲゲの鬼太郎)の四天王一覧を紹介!最強はバックベアード?

中国妖怪(ゲゲゲの鬼太郎)のメンバー一覧を紹介!ボスのチーは強い?

ゲゲゲの鬼太郎の歴代主題歌まとめ【オープニング曲&エンディング曲】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

タップできる目次