
「ゴチになります!」のクビレースってどういうルールなんだっけ?ピタリ賞っていう言葉をよく聞くけどどういう意味?
この記事では、このような質問に答えるべく、ぐるぐるナインティナイン「ゴチになります!」のクビレースのルールについて紹介しています。
また、「ゴチになります!」の長い歴史の中でピタリ賞を当てたメンバーについても紹介しているので、
- ゴチバトルのルールが知りたい
- 過去にピタリ賞を当てたメンバーについて知りたい
という人は、ぜひ、参考にしてください。



ピタリ賞は難しいけど、時々当てる人がいるんだよね。



ピタリ賞を当てるとニュースになるくらいだからね。
ゴチになります(ぐるナイ)の歴代ピタリ賞まとめ!
「ゴチになります!」で過去にピタリ賞を当てた人は以下です。
シーズン | 戦 | 放送日 | ピタリ賞 | 設定金額 |
ゴチ23 | 第3戦 | 2022年 2月17日 | 矢部浩之 | 25,000円 |
ゴチ22 | 第17戦 | 2021年 9月23日 | 水谷隼 | 25,000円 |
ゴチ22 | 第4戦 | 2021年 3月4日 | 増田貴久 | 15,000円 |
ゴチ21 | 第19戦 | 2020年 11月19日 | 田中圭 | 25,000円 |
ゴチ21 | 第18戦 | 2020年 11月5日 | 内田篤人 | 16,000円 |
ゴチ21 | 第8戦 | 2020年 6月11日 | 増田貴久 | 14,800円 |
ゴチ21 | 第3戦 | 2020年 2月13日 | 本田翼 ノブ(千鳥) | 15,000円 |
ゴチ20 | 第13戦 | 2019年 7月4日 | ノブ(千鳥) | 15,000円 |
ゴチ20 | 第3戦 | 2019年 2月14日 | ノブ(千鳥) | 20,000円 |
ゴチ19 | 第15戦 | 2018年 8月30日 | 優香 | 30,000円 |
ゴチ18 | 第15戦 | 2017年 9月7日 | 大杉漣 | 35,000円 |
ゴチ18 | 第14戦 | 2017年 8月24日 | 大杉漣 | 20,000円 |
ゴチ17 | 第7戦 | 2016年 4月14日 | 福士蒼汰 | 10,000円 |
ゴチ16 | 第10戦 | 2015年 6月18日 | 国分太一 | 15,000円 |
ゴチ16 | 第7戦 | 2015年 5月7日 | 岡村隆史 | 12,000円 |
ゴチ15 | 第18戦 | 2014年 8月21日 | 安田章大 | 20,000円 |
ゴチ14 | 第15戦 | 2013年 7月11日 | 上川隆也 | 13,000円 |
ゴチ13 | 第12戦 | 2012年 6月28日 | 岡村隆史 | 17,000円 |
ゴチ10 | 第10戦 | 2009年 5月21日 | 岡田准一 | 18,000円 |
ゴチ9 | 第6戦 | 2008年 4月18日 | 岡村隆史 | 15,000円 |
ゴチ8 | 第10戦 | 2007年 7月13日 | 高木美保 | 15,000円 |
ゴチ8 | 第7戦 | 2007年 5月18日 | 岡村隆史 | 18,000円 |
ゴチ6 | 第6戦 | 2005年 6月24日 | 船越英一郎 | 25,000円 |
ゴチ5 | 第2戦 | 2004年 2月27日 | 矢部浩之 | 28,000円 |
ゴチ3 | 第6戦 | 2002年 6月14日 | 中居正広 | 25,000円 |
ゴチ2 | 第17戦 | 2001年 4月27日 | 岡村隆史 | 28,000円 |
ゴチ2 | 第7戦 | 2000年 7月28日 | 国分太一 | 23,000円 |
20年以上の歴史がある「ゴチになります」ですが、ピタリ賞を当てた人は「18人」のみ!
2020年2月13日に放送された「ゴチ21・第3戦」では、本田翼さんと千鳥のノブさんが同時にピタリ賞を獲得しています。
『ゴチ』史上初 2人がピタリ賞 本田翼&ノブhttps://t.co/03muzX8wlM
#ジャニーズ #日テレ #ぐるナイ #ゴチ21 @guru99_ntv
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 13, 2020
また、2017年8月24日に放送された「ゴチ18・第14戦」と2017年9月7日に放送された「ゴチ18・第15戦」で2戦連続で大杉漣さんがピタリ賞を獲得しています。
『ゴチ』特別版で大杉漣さんの勇姿再び 後継の田中圭が決意「ピタリ賞を取りたい」https://t.co/K18fqfmLk5
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 14, 2020



凄いのは大杉漣さんが2連続でピタリ賞を当てたこと!



1回でも当てるのは難しいのに2連続はまさに神業!
ゴチになります(ぐるナイ)のピタリ賞獲得者ランキング&最多獲得者まとめ!
ゴチになります(ぐるナイ)のピタリ賞獲得者ランキングはこちら。
順位 | ピタリ賞 獲得者 | ピタリ賞 獲得回数 |
1位 | 岡村隆史 | 5回 |
2位 | ノブ(千鳥) | 3回 |
3位 | 矢部浩之 | 2回 |
3位 | 国分太一 | 2回 |
3位 | 増田貴久 | 2回 |
3位 | 大杉漣 | 2回 |
上記のランキングから最も多くピタリ賞を獲得しているのは“岡村隆史”さんです。
岡村隆史さんは「レギュラー期間が最も長い」という理由もありますが、それでも5回はすごい記録!



ピタリ賞の獲得数は岡村隆史さんがダントツ!
岡村隆史さんに次いで、多いのは千鳥のノブさんです。
【🎊 喜びのコメント到着 】
千鳥ノブ、『ゴチ』レギュラー3回目でまさかのピタリ賞🏆✨ 結婚記念日に100万円ゲットで大興奮💴「I am ゴチ❗」収録後オフショット公開 📸https://t.co/2grGuFXeyU#ノブ #千鳥 #岡村隆史 #田中圭 #中島健人 #土屋太鳳 #GACKT #二階堂ふみ #ぐるナイ #ゴチ @NOBCHIDORI pic.twitter.com/O7Whkg5XKO— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 15, 2019
ノブさんは2019年から出演してすでに3回ピタリ賞を獲得!
2019年に2回ピタリ賞を獲得し、2020年に1回獲得してからはピタリ賞から遠ざかっていますね。
3位に「矢部浩之」「国分太一」「増田貴久」「大杉漣」さんが2回ピタリ賞を獲得しています。



ピタリ賞を複数獲得しているのはこのメンバーのみです。そういう意味でいうと、ゲストがピタリ賞を当てるのはかなり凄いことですね!
ちなみに、大杉漣さんは、2017年に第14戦と第15戦で2回連続でピタリ賞を獲得しています。



2回連続でピタリ賞受賞は奇跡的!今後、こんな奇跡は起こらないだろうな。
ゴチになります(ぐるナイ)のピタリ賞は女性はなかなか獲得できない
ゴチになります(ぐるナイ)は1998年10月から放送されている長寿番組ですが、今までに女性がピタリ賞を取ったのは、
- 本田翼(2020年2月13日)
- 優香(2018年8月30日)
- 高木美保(2007年7月13日)
の3人のみ。
もちろん、「レギュラー陣に女性の比率が少ない」というのはありますが、それでも女性のピタリ賞は少ない印象。
今後の放送回では、女性のピタリ賞獲得にも期待したいですね。
ゴチになります(ぐるナイ)のクビレースのルールを紹介!
「ゴチになります!」は、
値段を見ずに料理を注文し、「自分が注文した料理の合計金額」が「番組が設定した金額」にどれだけ近付けることができるかを競うコーナー
です。
料理の注文の際、「飲み物(お酒など)」「ご飯(白飯など)」は注文金額に含まれません。
「自分が注文した料理の合計金額」と「番組が設定した金額」がぴったり一致した場合は「ピタリ賞」として賞金100万円が贈られます。
一方で、「自分が注文した料理の合計金額」と「番組が設定した金額」の差が最も大きかった人は全員分の食事代を自腹かつ現金で支払わなければなりません。
そして、「年間自腹総額が最も多かったメンバーがクビになる」というのがクビレースになります。
来週12/29(木)よる7時〜4時間半SP
とうとうこの日が…クビは最大3人!#新庄剛志 関ジャニ∞ #村上信五 が見守る中#岡村 #矢部 #ノブ #増田貴久 #池田エライザ #高杉真宙 いなくなるのは誰?
コスプレ有名人が歌合戦!#ヒロミ #滝沢カレン #中条あやみ #池田美優 #アルコアンドピース #ryuchell pic.twitter.com/zgpc7R2819
— ぐるナイ_公式 (@guru99_ntv) December 22, 2022



クビレースは2002年から始まったルールだよ。元々は1人だったけど、近年では、2人〜3人同時にクビになることも。
全ての注文が終わった後、設定金額との差が少ない人から順番に名前を呼ばれるのですが、最後に残った二人は、料理長などに最後、肩を叩かれた上で領収書を渡されます。
番組内では「トントン」と呼称されていますが、この「トントン」が番組のクライマックスになりますね。



「トントン」は一番盛り上がるよね。料理長が何度もフェイント入れるのが良い。
最下位になり、自腹になった場合、持ってきている現金がなりない時はマネージャー等から借金して支払うこともあります。
借金して支払った場合は、次回の収録時に返金していますね。



最下位が2人いる場合は、自腹額を折半となります。
収録しているお店はどこ?
「ゴチになります!」を収録しているお店は、東京都内を中心とした高級レストランになります。
設定金額が10,000万円のお店もあれば、設定金額が35,000円のお店もあるので、高級レストランといっても、様々なお店で収録しています。
また、店名に関しては、ゴチバトルが始まる前に紹介されます。



収録しているお店は紹介されるので、美味しそうだったら行ってみるのもありかもね。
ゲストは何人?
「ゴチになります!」はレギュラーメンバーに加えてゲストが1人〜3人ほど出演します。
また、ゲストのことを「VIPチャレンジャー」と呼称することもあります。
ライアーゴチのルールを紹介
2022年の「ゴチになります!」では「ライアーゴチ」という新しいルールで放送されることもあります。
ライアーゴチでは、全メンバーが事前にメニュー表を選び、その中の1人のメニューには全ての料理の値段が記載されています。
値段が記載されているメニューを持っている人が“ライアー”となり、他のメンバーにライアーと見抜かれないようバトルしなければなりません。
そして、最後に、自腹になった人がライアーを当てることができ、もしも、ライアーを当てることができれば、自腹を回避することが可能。
一方で、ライアーであることを見抜かれてしまった人は、順位に関係なく、全員の料理を自腹で支払わなければなりません。
また、ライアーの方は、メニュー表に記載されている値段を計算してピタリ賞を狙うことができます。
ただし、ピタリ賞を当ててしまうと、ライアーだと思われる確率は高くなってしまいます。
ちなみに、ライアーがピタリ賞を取った後、自腹になった人にライアーであることを当てられてしまったら、当然、100万円をもらうことはできません。



欲を出してピタリ賞を狙うと、明らかにライアーだとバレてしまうから難しい。



ライアーが勝ち抜く場合は、ピタリ賞ではなく、だけど最下位にもならないように料理を注文する必要があるね。
まとめ
「ゴチになります!」で過去にピタリ賞を当てた人はこちら。
シーズン | 戦 | 放送日 | ピタリ賞 | 設定金額 |
ゴチ23 | 第3戦 | 2022年 2月17日 | 矢部浩之 | 25,000円 |
ゴチ22 | 第17戦 | 2021年 9月23日 | 水谷隼 | 25,000円 |
ゴチ22 | 第4戦 | 2021年 3月4日 | 増田貴久 | 15,000円 |
ゴチ21 | 第19戦 | 2020年 11月19日 | 田中圭 | 25,000円 |
ゴチ21 | 第18戦 | 2020年 11月5日 | 内田篤人 | 16,000円 |
ゴチ21 | 第8戦 | 2020年 6月11日 | 増田貴久 | 14,800円 |
ゴチ21 | 第3戦 | 2020年 2月13日 | 本田翼 ノブ(千鳥) | 15,000円 |
ゴチ20 | 第13戦 | 2019年 7月4日 | ノブ(千鳥) | 15,000円 |
ゴチ20 | 第3戦 | 2019年 2月14日 | ノブ(千鳥) | 20,000円 |
ゴチ19 | 第15戦 | 2018年 8月30日 | 優香 | 30,000円 |
ゴチ18 | 第15戦 | 2017年 9月7日 | 大杉漣 | 35,000円 |
ゴチ18 | 第14戦 | 2017年 8月24日 | 大杉漣 | 20,000円 |
ゴチ17 | 第7戦 | 2016年 4月14日 | 福士蒼汰 | 10,000円 |
ゴチ16 | 第10戦 | 2015年 6月18日 | 国分太一 | 15,000円 |
ゴチ16 | 第7戦 | 2015年 5月7日 | 岡村隆史 | 12,000円 |
ゴチ15 | 第18戦 | 2014年 8月21日 | 安田章大 | 20,000円 |
ゴチ14 | 第15戦 | 2013年 7月11日 | 上川隆也 | 13,000円 |
ゴチ13 | 第12戦 | 2012年 6月28日 | 岡村隆史 | 17,000円 |
ゴチ10 | 第10戦 | 2009年 5月21日 | 岡田准一 | 18,000円 |
ゴチ9 | 第6戦 | 2008年 4月18日 | 岡村隆史 | 15,000円 |
ゴチ8 | 第10戦 | 2007年 7月13日 | 高木美保 | 15,000円 |
ゴチ8 | 第7戦 | 2007年 5月18日 | 岡村隆史 | 18,000円 |
ゴチ6 | 第6戦 | 2005年 6月24日 | 船越英一郎 | 25,000円 |
ゴチ5 | 第2戦 | 2004年 2月27日 | 矢部浩之 | 28,000円 |
ゴチ3 | 第6戦 | 2002年 6月14日 | 中居正広 | 25,000円 |
ゴチ2 | 第17戦 | 2001年 4月27日 | 岡村隆史 | 28,000円 |
ゴチ2 | 第7戦 | 2000年 7月28日 | 国分太一 | 23,000円 |
また、「ゴチになります!」のピタリ賞を複数回獲得したメンバーはこちら。
順位 | ピタリ賞 獲得者 | ピタリ賞 獲得回数 |
1位 | 岡村隆史 | 5回 |
2位 | ノブ(千鳥) | 3回 |
3位 | 矢部浩之 | 2回 |
3位 | 国分太一 | 2回 |
3位 | 増田貴久 | 2回 |
3位 | 大杉漣 | 2回 |
「ゴチになります!」のピタリ賞は1年に1回〜2回出るか出ないかです。
2010年〜2011年に関しては一度もピタリ賞が出ていませんが、一方で、2020年は4回の放送で5人がピタリ賞を当てています。
また、大杉漣さんに関しては、2回連続でピタリ賞を当てるという奇跡を起こしたことも。
全然でない年もあれば、ドドドッと立て続けにピタリ賞が出る年もあって、本当に不思議ですよね。
次は誰がピタリ賞を当てるのか、今後の「ゴチになります!」も楽しみです。
【関連記事】
>> ぐるナイ(ゴチになります)の見逃し配信&過去放送の無料視聴方法!
>> ぐるナイ(ゴチになります)の見逃し配信&過去放送の無料視聴方法!
>> おもしろ荘の歴代出演者&優勝者一覧まとめ【ブレイク芸人も紹介】
>> M-1グランプリの歴代優勝者&ファイナリストまとめ【点数&順位も紹介】
>> キングオブコントの歴代優勝者&ファイナリストまとめ【得点&順位も公開】
コメント