雪女とは、
日本ではおなじみの妖怪ですよね。。。
今回は、
そんな雪女の昔話や教訓などをおさらいしてみましょう!!!
また、
『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズにも登場しているので、
鬼太郎シリーズに出てきた雪女についても紹介していきます!!!
雪女とは!?
雪女とは、
文字通り『雪の妖怪』のことで実在しない存在です!!
雪女は、
室町時代末期の「宗祇諸国物語」において、
法師が今の新潟県である越後国で雪女を見たとしているため、
少なくとも室町時代以前から伝承があったということになります!!
雪女の名前には 、
「ユキムスメ」「ユキジョロウ」「雪ンバ」「雪降り婆」などがありますが、
どれも「白装束」を着ています!!
冷たい息をかけ男を凍らせて命を落とさせたり、
精気を吸い付くして命を奪うという点は共通していて、雪の妖怪と恐れられていました。
「宗祇諸国物語」をもとにしている小泉八雲の「雪女」が代表的ですが、
恐ろしくも美しい妖怪として描かれていることが多く、すぐに消える雪ということで、はかなさを連想する人も多いでしょう。。。
ちなみに、
「雪男」という妖怪もいますが、
これは雪女の男版ということではなく、、、
イエティ・ビッグフットの訳語からきています。。。
雪女の昔話や教訓を紹介!!
昔々、
新潟県の小千谷地方で、
男の家に美しい女が訪れ、望んで嫁になりますが、男が無理矢理に風呂に入れると姿が消えてしまい、、、
そこには細い氷柱が浮いていたという伝説があります。。。
これは「つらら女」とも言われていて、
同様な話が青森県・山形県にもあり、こちらは「しがま女房」と言われています。
山形県では、
雪の降る夜に女が老夫婦のもとを訪れて、囲炉裏の火にあたります。。。
ところが、
夜更け頃に帰ろうとするので、
おじいさんが女の手をとるとものすごく冷たさを感じました。。。
すると女は、
雪の煙となって煙突から出て行ったとされています。。。
吹雪の夜に子供を抱いてくれと通行人に頼むという、
「姑獲鳥」と接点がある雪女もいます。。。
通行人が子供を抱くと、
それが重くなり動けなくなって凍ってしまい、、、
命を落としてしまうそうです。。。
青森の弘前では、
武士が雪女に子供を抱くように頼まれますが、、、
口に短刀を咥え子供の頭に刃をたてるようにして抱くと怪異から逃れることができて、
子供を雪女に戻した武士は、お礼といって雪女から多くの宝物をもらったそうです。。。
子供(雪ん子)の重さに耐えた人は、
怪力を得るとされています。。。
雪女の昔話は、そのほとんどが物悲しい話で、
子供がない老夫婦や山里の独り身の男といった侘しい者たちが「吹雪が戸を叩く音」を自分が望んでいたものが来たのではないかと、幻想したのが始まりともいえるでしょう。。。
その待ち望んだ幸せを、
雪のように儚く表した話だともいわれています。。。
これと同時に、
『雪女は怖い』という描写もあるので、
待ち望んだ幸せの訪れと恐怖は背中合わせであるといえるでしょう。。。
雪女は『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズにも登場!?
鬼太郎での雪女といば、
これまでのシリーズでは「雪ん子(ゆきんこ)」が有名でしょう。。。
かわいい少女の姿で、
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎・第4期』第58話『冷凍妖怪・雪ん子!』で登場しています!!
ここでは雪の中、
通行人にアイスキャンディーを食べてもらおうとしてます。。。
このアイスキャンディーを食べた人は、
氷漬けとなってしまいます!!
両親の雪男・雪女と、
動物たちの命を奪った人間たちを氷漬けにしますが、。。。
動物の命を奪わなかった鬼太郎の経歴を見抜き、両親に逆らい鬼太郎を助けました!!
鬼太郎の熱光線により溶けた雪男に駆け寄り、
その余熱で溶けますが、、、目玉おやじは妖怪なのでいつかまた両親と復活すると語りました。。。
雪女自体が主役となって登場したのは、
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎・第5期』の77話です!!
ポニーテールの美女というすごい設定で、
親友の雪女の命を奪った鬼太郎を憎んで猫娘を人質にし、
呼び出して倒そうとします!!
しかし、
自分の怒り・悲しみを受け止めた鬼太郎の説得により、、、
「四十七士山形県代表」に覚醒し和解しました。。。
その後は、
猫娘に恋敵宣言をしたり、
バレンタインデーで冷凍チョコを持ってきたりと、
鬼太郎が好きなような言動があります。。。
そして、
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期では、
第39話で登場しています!!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1083891609559695360
雪女と情熱的な男性の恋愛模様が描かれており、
とても面白い回になっていますね!!
まとめ
雪女は、
日本では有名な妖怪ですが、、、
意外にも、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』に登場したのは第4期からでしたね!!
第5期では、
非常にビジュアルも変わっていましたし、
アニメオリジナルの雪女といえるでしょう!!!
【関連記事】
>> 西洋妖怪(ゲゲゲの鬼太郎)の四天王一覧を紹介!最強はバックベアード?
>> 中国妖怪(ゲゲゲの鬼太郎)のメンバー一覧を紹介!ボスのチーは強い?
>> フランケンシュタインの弱点や実在する?ゲゲゲの鬼太郎に登場も強い?
>> 狼男は実在する?弱点や変身条件とは?ゲゲゲの鬼太郎に登場も強い?
>> 吸血鬼は実在するのか?弱点の一覧を紹介!ゲゲゲの鬼太郎に登場も強い?
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] >> 雪女の昔話の教訓やあらすじを紹介!ゲゲゲの鬼太郎に登場もかわいい! […]