この記事では、ドキュメンタルの歴代優勝者&出演者(メンバー)一覧を紹介しています。
結論から言うと、ドキュメンタルシリーズの歴代優勝者は以下です。
| シーズン | 優勝者 |
| シーズン13 | フットボールアワー |
| シーズン12 | 長州力 |
| シーズン11 | 貴乃花光司 |
| シーズン10 | ハリウッドザコシショウ |
| シーズン9 | くっきー! |
| シーズン8 | 久保田かずのぶ |
| シーズン7 | ハリウッドザコシショウ |
| シーズン6 | ゆりやんレトリィバァ |
| シーズン5 | ハリウッドザコシショウ |
| シーズン4 | くっきー! |
| シーズン3 | 山本圭壱 |
| シーズン2 | 小峠英二 |
| シーズン1 | なし |
ここからは、ドキュメンタルシリーズの歴代優勝者&出演者(メンバー)について紹介します。
ドキュメンタル シーズン13の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン13の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| フットボールアワー(後藤輝基・岩尾望) | 4シーズンぶり4回目/初参戦 |
| ランジャタイ(伊藤幸司・国崎和也) | 初参戦/初参戦 |
| ウエストランド(井口浩之・河本太) | 初参戦/初参戦 |
| ニューヨーク(屋敷裕政・嶋佐和也) | 初参戦/初参戦 |
| EXIT(りんたろー。・兼近大樹) | 初参戦/初参戦 |
オブザーバー芸人
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- ハリウッドザコシショウ
- くっきー!(野性爆弾)
笑いの刺客
- 島田珠代
- 原西孝幸(FUJIWARA)
- クボケン(5GAP)
- あぁ〜しらき
- ひょうろく
ドキュメンタル シーズン13の優勝者は“フットボールアワー”です。
ドキュメンタル シーズン12の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン12の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| ISSA(DA PUMP) | 初参戦 |
| カンニング竹山 | 初参戦 |
| 近藤真彦 | 初参戦 |
| 長州力 | 初参戦 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 4シーズンぶり6回目 |
| 三浦翔平 | 初参戦 |
| 若狭勝 | 初参戦 |
オブザーバー芸人
- 陣内智則
- 高橋茂雄(サバンナ)
ドキュメンタル シーズン12の優勝者は“長州力”です。
ドキュメンタル シーズン11の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン11の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 綾小路翔(氣志團) | 初参戦 |
| 香取慎吾 | 初参戦 |
| 上地雄輔 | 初参戦 |
| 貴乃花光司 | 初参戦 |
| 高橋克典 | 初参戦 |
| 六平直政 | 初参戦 |
| 森内寛樹(MY FIRST STORY) | 初参戦 |
オブザーバー芸人
- 藤本敏史(FUJIWARA)
- ケンドーコバヤシ
- 後藤輝基(フットボールアワー)
ドキュメンタル シーズン11の優勝者は“貴乃花光司”です。
ドキュメンタル シーズン10の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン10の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 優勝回 |
| 小峠英二(バイきんぐ) | Season 2優勝 |
| 山本圭壱(極楽とんぼ) | Season 3優勝 |
| くっきー!(野性爆弾) | Season 4優勝 Season 8優勝 |
| ハリウッドザコシショウ | Season 5優勝 Season 7優勝 |
| ゆりやんレトリィバァ | Season 6優勝 |
| 久保田かずのぶ氏(とろサーモン) | Season 9優勝 |
ドキュメンタル シーズン10の優勝者は“ハリウッドザコシショウ”です。
ドキュメンタル シーズン9の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン9の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 千原ジュニア(千原兄弟) | 2シーズン連続3回目 |
| 後藤輝基(フットボールアワー) | 3シーズンぶり3回目 |
| 椿鬼奴 | 初参戦 |
| 久保田かずのぶ(とろサーモン) | 2シーズンぶり4回目 |
| サンシャイン池崎 | 初参戦 |
| 長田庄平(チョコレートプラネット) | 初参戦 |
| あばれる君 | 初参戦 |
| せいや(霜降り明星) | 3シーズンぶり2回目 |
| 粗品(霜降り明星) | 2シーズンぶり2回目 |
| ゆりやんレトリィバァ | 4シーズンぶり2回目 |
ドキュメンタル シーズン9の優勝者は“くっきー!”です。
ドキュメンタル シーズン8の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン8の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 千原せいじ(千原兄弟) | 初参戦 |
| 千原ジュニア(千原兄弟) | 4シーズンぶり2回目 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 3シーズンぶり5回目 |
| チャンス大城 | 初参戦 |
| ケンドーコバヤシ | 2シーズン連続4回目 |
| くっきー!(野性爆弾) | 2シーズン連続5回目 |
| 河本準一(次長課長) | 2シーズン連続2回目 |
| 庄司智春(品川庄司) | 初参戦 |
| 藤田憲右(トータルテンボス) | 初参戦 |
| 松尾駿(チョコレートプラネット) | 2シーズン連続2回目 |
ドキュメンタル シーズン8の優勝者は“久保田かずのぶ”です。
ドキュメンタル シーズン7の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン7の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 宮迫博之(雨上がり決死隊) | 3シーズンぶり2回目 |
| たむらけんじ | 2シーズンぶり2回目 |
| ハリウッドザコシショウ | 2シーズンぶり2回目 |
| 小籔千豊 | 初参戦 |
| 後藤輝基(フットボールアワー) | 4シーズンぶり2回目 |
| ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) | 6シーズンぶり3回目 |
| 加藤歩(ザブングル) | 初参戦 |
| ノブ(千鳥) | 3シーズンぶり2回目 |
| みちお(トム・ブラウン) | 初参戦 |
| せいや(霜降り明星) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン7の優勝者は“ハリウッドザコシショウ”です。
ドキュメンタル シーズン6の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン6の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 村上ショージ | 初参戦 |
| ジミー大西 | 2シーズン連続4回目 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 2シーズンぶり4回目 |
| 陣内智則 | 2シーズン連続2回目 |
| 大悟(千鳥) | 2シーズンぶり2回目 |
| 黒沢かずこ(森三中) | 2シーズンぶり2回目 |
| 友近 | 初参戦 |
| 真栄田賢(スリムクラブ) | 初参戦 |
| 近藤春菜(ハリセンボン) | 初参戦 |
| ゆりやんレトリィバァ | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン6の優勝者は“ゆりやんレトリィバァ”です。
ドキュメンタル シーズン5の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン5の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| ジミー大西 | 3シーズンぶり3回目 |
| 千原ジュニア(千原兄弟) | 初参戦 |
| ケンドーコバヤシ | 2シーズンぶり2回目 |
| 陣内智則 | 初参戦 |
| たむらけんじ | 初参戦 |
| ハリウッドザコシショウ | 初参戦 |
| 高橋茂雄(サバンナ) | 初参戦 |
| 秋山竜次(ロバート) | 2シーズンぶり3回目 |
| 狩野英孝 | 初参戦 |
| 山内健司(かまいたち) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン5の優勝者は“ハリウッドザコシショウ”です。
ドキュメンタル シーズン4の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン4の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 宮迫博之(雨上がり決死隊) | 初参戦 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 2シーズンぶり3回目 |
| 飯尾和樹(ずん) | 初参戦 |
| くっきー!(野性爆弾) | 2シーズン連続3回目 |
| 井戸田潤(スピードワゴン) | 初参戦 |
| 大悟(千鳥) | 初参戦 |
| ノブ(千鳥) | 初参戦 |
| 黒沢かずこ(森三中) | 初参戦 |
| 西澤裕介(ダイアン) | 初参戦 |
| クロちゃん(安田大サーカス) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン4の優勝者は“くっきー!”です。
ドキュメンタル シーズン3の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン3の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| 山本圭壱(極楽とんぼ) | 初参戦 |
| 木下隆行(TKO) | 初参戦 |
| ケンドーコバヤシ | 初参戦 |
| くっきー!(野性爆弾) | 2シーズンぶり2回目 |
| 後藤輝基(フットボールアワー) | 初参戦 |
| RG(レイザーラモン) | 初参戦 |
| 伊達みきお(サンドウィッチマン) | 初参戦 |
| 秋山竜次(ロバート) | 3シーズンぶり2回目 |
| 春日俊彰(オードリー) | 初参戦 |
| 岩橋良昌(プラス・マイナス) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン3の優勝者は“山本圭壱”です。
ドキュメンタル シーズン2の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン2の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| ジミー大西 | 2シーズン連続2回目 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 2シーズン連続2回目 |
| 宮川大輔 | 2シーズン連続2回目 |
| 日村勇紀(バナナマン) | 初参戦 |
| 児嶋一哉(アンジャッシュ) | 初参戦 |
| 小峠英二(バイきんぐ) | 初参戦 |
| 大島美幸(森三中) | 2シーズンぶり2回目 |
| 吉村崇(平成ノブシコブシ) | 初参戦 |
| 津田篤宏(ダイアン) | 初参戦 |
| 斉藤慎二(ジャングルポケット) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン2の優勝者は“小峠英二”です。
ドキュメンタル シーズン1の優勝者&出演者(メンバー)一覧まとめ!
ドキュメンタル シーズン1の出演者(メンバー)は以下です。
| 出演者 | 出場回数 |
| ジミー大西 | 初参戦 |
| 藤本敏史(FUJIWARA) | 初参戦 |
| 宮川大輔 | 初参戦 |
| くっきー!(野性爆弾) | 初参戦 |
| 大地洋輔(ダイノジ) | 初参戦 |
| ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) | 2シーズン連続2回目 |
| 久保田和靖(とろサーモン) | 2シーズン連続2回目 |
| 川原克己(天竺鼠) | 初参戦 |
| 斎藤司(トレンディエンジェル) | 2シーズン連続2回目 |
| アントニー(マテンロウ) | 初参戦 |
ドキュメンタル シーズン1の優勝者はいません。
ドキュメンタル シーズン1に優勝者がいなかった理由は、最後まで“笑い合い”が続き、全員が脱落してしまったためです。
最初のシリーズということもあり、出演者たちはルールの中で攻めすぎる部分と慎重すぎる部分のバランスが取れず、結果として笑いが連鎖し、全滅という展開を迎えました。
松本人志さんが企画・プロデュースした本作のテーマは「密室で笑わせ合う究極の心理戦」。その緊張感が初期ならではの独特な空気を生み、勝敗よりも“笑いの限界”を試す内容となったのです。
つまり、シーズン1はシリーズの方向性を定める実験的な回でもあり、優勝者なし=笑いが勝った回としてファンの間では伝説的なシーズンとされています。
ドキュメンタルの歴代最多優勝者
ドキュメンタルの歴代最多優勝者は以下です。
| 優勝者 | 優勝回数 | 優勝シーズン |
| ハリウッドザコシショウ | 3回 | シーズン5・7・10 |
| くっきー!(野性爆弾) | 2回 | シーズン4・9 |
| フットボールアワー | 1回 | シーズン13 |
| 長州力 | 1回 | シーズン12 |
| 貴乃花光司 | 1回 | シーズン11 |
| 久保田かずのぶ(とろサーモン) | 1回 | シーズン8 |
| ゆりやんレトリィバァ | 1回 | シーズン6 |
| 山本圭壱(極楽とんぼ) | 1回 | シーズン3 |
| 小峠英二(バイきんぐ) | 1回 | シーズン2 |
『ドキュメンタル』シリーズの歴代最多優勝者は、ハリウッドザコシショウさんです。
彼はシーズン5・7・10の3度優勝しており、圧倒的な実績を誇ります。唯一の「3冠王」として、番組の歴史に名を刻む存在です。
奇抜なあらびき芸や即興のネタで場をかき乱しながらも、自身のペースで勝ち抜くスタイルはまさに“ドキュメンタルの象徴”と言えるでしょう。
続いて2度の優勝を果たしたのが、くっきー!(野性爆弾)さん。
独自の世界観と予測不能なボケで他の出演者を圧倒し、「笑ってはいけない戦場」で異彩を放ちました。特にシーズン9では、芸人仲間からも“もはや芸術”と称されるほどのカオスな展開を見せました。
その他にも、久保田かずのぶさん、ゆりやんレトリィバァさん、長州力さん、貴乃花光司さん、フットボールアワーさんなど、多彩なジャンルの優勝者が誕生しており、シリーズの多様性を感じさせます。
シーズンを重ねるごとに笑いのスタイルが進化し、各時代の笑いのトレンドを映し出す作品群となっています。


コメント