
SASUKEの歴代完全制覇者&ファイナリストが知りたい。
この記事では、このような質問に答えるべく、SASUKE(サスケ)の歴代完全制覇者&ファイナリストについて紹介します!
この記事を読めば、SASUKEの歴代完全制覇者&ファイナリスト一覧について把握できますので、SASUKE実力者が知りたい方はぜひ、チェックしてみてください!



SASUKEの完全制覇者は4人しかいないよ。



ファイナルステージ進出者もかなり少ないです。
SASUKE(サスケ)の歴代完全制覇者一覧まとめ
SASUKEの歴代完全制覇者は以下です。
完全制覇者 | 大会 |
秋山和彦(6.0秒残し) | 第4回大会 SASUKE1999秋 (1999年10月16日放送) |
長野誠(2秒56残し) | 第17回大会 SASUKE2006秋 (2006年10月11日放送) |
漆原裕治(3.57秒残し) | 第24回大会 SASUKE2010元日 (2010年1月1日放送) |
漆原裕治(6.71秒残し) | 第27回大会 SASUKE2011秋 (2011年10月3日放送) |
森本裕介(2.59秒残し) | 第31回大会 SASUKE2015 (2015年7月1日放送) |
森本裕介(2.59秒残し) | 第38回大会 SASUKE2020 (2020年12月29日放送) |
SASUKEは、1997年9月27日に第1回目が開催され、2021年12月28日時点で39回開催されています。
この39回までの間に、完全制覇を達成できたのはわずか4名ですね。
6回の完全制覇が達成されていますが、そのうちの漆原裕治さんと森本裕介さんが2度完全制覇を達成!
#SASUKE2020
ご視聴いただきありがとうございました‼️完全制覇のサスケくん
歓喜の1枚です‼️
待受にどうぞ‼️勇気とパワーを貰えます‼️
皆さん、どうか良いお年を‼️ pic.twitter.com/eW2XdXDXRx— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 29, 2020
#SASUKE2019 大晦日まであと2日‼️
ファンの皆さんもお待ちかね😎
ゼッケン96番は#SASUKE 唯一の2度の完全制覇者🌟#靴のハルタ 営業👟#漆原裕治 さんです‼️前回大会では6年ぶりの3rd進出🌟
勝利の女神は愛娘特製の手作りお守り💗
今回もポケットに忍ばせて
魔城に挑みます‼️お楽しみに😎 pic.twitter.com/PLOSrG0GLE
— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 29, 2019
まさに、SASUKEマスターと言っても過言ではありません!
近年のSASUKEでは、秋山和彦さんは出場しないものの、長野誠さん、漆原裕治さん、森本裕介さんは出場していますね!
今回は #完全制覇 達成者3人揃いぶみの大会となりました。
このあとは#漆原裕治 さん、#森本裕介 さん
2人の1st挑戦です‼️ pic.twitter.com/K90hD1FYMY— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 29, 2020



長野誠さん、漆原裕治さん、森本裕介さんのスリーショットは迫力満点!



この3人は完全制覇に非常に近い!
SASUKE(サスケ)のファイナリスト一覧まとめ
SASUKEのファイナリスト一覧は以下です!
大会 | ファイナリスト | 完全制覇者 |
第1回大会 (1997年9月27日放送) |
・大森晃 ・川島孝幸 ・長谷川健 ・楊崇 |
なし |
第2回大会 (1998年9月26日放送) |
・田中光 ・大森晃 |
なし |
第3回大会 (1999年3月13日放送) |
・山田勝己 ・山本進悟 ・大森晃 ・山本達也 ・松本稔 |
なし |
第4回大会 (1999年10月16日放送) |
秋山和彦 | 秋山和彦(6.0秒残し) |
第5回大会 (2000年3月18日放送) |
なし | なし |
第6回大会 (2000年9月9日放送) |
なし | なし |
第7回大会 (2001年3月17日放送) |
山本進悟 | なし |
第8回大会 (2001年9月29日放送) |
・ケイン・コスギ ・ヨルダン・ヨブチェフ |
なし |
第9回大会 (2002年3月16日放送) |
なし | なし |
第10回大会 (2002年9月25日放送) |
なし | なし |
第11回大会 (2003年3月21日放送) |
長野誠 | なし |
第12回大会 (2003年10月1日放送) |
・長野誠 ・白鳥文平 ・朝岡弘行 |
なし |
第13回大会 (2004年4月6日放送) |
長野誠 | なし |
第14回大会 (2005年1月4日放送) |
なし | なし |
第15回大会 (2005年7月20日放送) |
なし | なし |
第16回大会 (2005年12月30日放送) |
なし | なし |
第17回大会 (2006年10月11日放送) |
・長野誠 ・長崎峻侑 |
長野誠(2秒56残し) |
第18回大会 (2007年3月21日放送) |
なし | なし |
第19回大会 (2007年9月19日放送) |
なし | なし |
第20回大会 (2008年3月26日放送) |
なし | なし |
第21回大会 (2008年9月17日放送) |
なし | なし |
第22回大会 (2009年3月30日放送) |
漆原裕治 | なし |
第23回大会 (2009年9月27日放送) |
・長野誠 ・菅野仁志 |
なし |
第24回大会 (2010年1月1日放送) |
・漆原裕治 ・橋本亘司 ・奥山義行 ・高橋賢次 ・リー・エンチ |
漆原裕治(3.57秒残し) |
第25回大会 (2010年3月28日放送) |
なし | なし |
第26回大会 (2011年1月2日放送) |
なし | なし |
第27回大会 (2011年10月3日放送) |
・漆原裕治 ・又地諒 |
漆原裕治(6.71秒残し) |
第28回大会 (2012年12月27日放送) |
なし | なし |
第29回大会 (2013年6月27日放送) |
なし | なし |
第30回大会 (2014年7月3日放送) |
・又地諒 ・川口朋広 |
なし |
第31回大会 (2015年7月1日放送) |
森本裕介 | 森本裕介(2.59秒残し) |
第32回大会 (2016年7月3日放送) |
なし | なし |
第33回大会 (2017年3月26日放送) |
なし | なし |
第34回大会 (2017年10月8日放送) |
なし | なし |
第35回大会 (2018年3月26日放送) |
森本裕介 | なし |
第36回大会 (2018年12月31日放送) |
森本裕介 | なし |
第37回大会 (2019年12月31日放送) |
・多田竜也 ・レネ・キャスリー |
なし |
第38回大会 (2020年12月29日放送) |
森本裕介 | 森本裕介 |
第39回大会 (2021年12月28日放送) |
なし | なし |
第4回大会 (2022年12月27日放送) |
・山本良幸 |
なし |
※スマホの場合は右にスクロールできます。
上記の表を見ると、全40回中、出場者がファイナルステージまで残ったのは、わずか21回。
さらに、完全制覇者は全40回中6回しか達成されていないので、いかにSASUKEの攻略が難しいかがわかりますね。



ファイナルステージに残るまでが至難の技。



完全制覇なんて難しすぎるね。
また、完全制覇者が出ると、ステージの難易度が上げられてしまうので、完全制覇者が出た後のSASUKEはファイナルステージに残るのもかなり難しいです。
実際、上記の表を見ても分かる通り、完全制覇者が出た後のSASUKEは、一人もファイナルステージまで残っていません。



新ステージの攻略には時間がかかるんだよね。



SASUKEオールスターズでも、新ステージ攻略は大変。
また、歴代のファイナルステージ進出者の進出回数は以下の通りです。
ファイナルステージ 進出回数 |
ファイナルステージ 進出経験者 |
5回 | 長野誠、森本裕介 |
4回 | – |
3回 | 大森晃、漆原裕治 |
2回 | 山本進悟、又地諒、多田竜也 |
1回 | 川島孝幸、長谷川健、楊崇、田中光、山田勝己、 山本達也、松本稔、秋山和彦、ケイン・コスギ、ヨルダン・ヨブチェフ、 白鳥文平、朝岡弘行、長崎峻侑、菅野仁志、 橋本亘司、奥山義行、高橋賢次、リー・エンチ、 川口朋広、レネ・キャスリー、山本良幸 |
長野誠さんは2003年〜2004年にかけて3大会連続でファイナルステージ進出を果たしていて、2006年の第17大会で完全制覇を達成しています!
3大会連続でファイナルステージに進出してから、3大会連続でファイナルステージから遠ざかっていましたが、第17回大会で見事に完全制覇を達成しましたね。
Paraviで「SASUKEに人生を捧げた男~山田勝己物語~」が
先ほど公開されました‼️無料でご覧いただけます✨
SASUKE2020が待ち遠しくてたまらないそこのあなた😎こちらを是非ご覧ください‼️
完全制覇者💪 #長野誠 さん
復帰の真意にも迫ってます✨https://t.co/cED8XmE8Tu— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) November 30, 2020



長野誠さんの当時の安定感はすごかった!



『ファイナルステージ進出は当たり前』って感じだったね。
最近は、SASUKEオールスターズに加えて、『森本裕介』『多田竜也』といった若手も加わり盛り上がりを増しています。
ついに今夜7時‼️#SASUKE2019 大晦日🌟#令和元年最後の日
ゼッケン番号100番を背負うのは#完全制覇のサスケくん😎#森本裕介 さんです✨前回大会唯一のファイナリスト‼️
完全制覇まであと数十cmのところで無念のタイムアップ・・・・昨年のリベンジへ
今年こそ #完全制覇 を狙います! pic.twitter.com/rP2JiOcO1V— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 31, 2019
#SASUKE2019 現在放送中‼#多田竜也 さん、#ファイナルステージ 進出決定‼
「山形県庁の星」は「SASUKE2019の星」に‼
めざせ‼ 5人目の #完全制覇 へ‼ pic.twitter.com/bDbOmdtSj9— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 31, 2019
それに加えて、レオ・キャスリーなどの実力ある外国人勢も参戦していますので、ますます見応えがありますね!
#SASUKE2019 大晦日😎
ゼッケン88番はドイツの凄技サーカスパフォーマー🌟
ドイツ代表🇩🇪象使い🐘
レネ・キャスリーさん✨23歳ドイツの #NINJAWARRIOR で2018、2019年優勝🏆
家は代々続くサーカス一家📯
🐘を自由自在に操ります‼️令和初の完全制覇者へ🌟
ドイツから最強のチャレンジャーが登場です pic.twitter.com/Oc2gNGfPV0— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 27, 2019



近年はベテランから若手まで実力者が多いから面白い!



ただ、ステージも難しくなっているんだよね。
SASUKEの有力選手&注目選手を紹介
SASUKEには毎大会登場する有力選手がいます!
それが以下のメンバーですね!
注目選手
- SASUKEオールスターズ
- SASUKE新世代
SASUKEオールスターズ
SASUKEオールスターズのメンバーは以下です!
- 山田勝己
- 山本進悟
- 秋山和彦
- 竹田敏浩
- 長野誠
- 白鳥文平
SASUKEオールスターズはSASUKEが開催された直後から活躍しているメンバーを指します!
俳優やスポーツ選手だけではなく、一般の方までも出演者として駆け抜ける、TBSの人気テレビ番組『SASUKE』。誕生秘話から舞台裏まで、お話を伺いました!
知ってた? テレビ番組『SASUKE』は「ラピュタ」を模して作られていた – イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」 https://t.co/3JdfVwq19z pic.twitter.com/AYLWFaQ0TY
— どこでも地元メディア「ジモコロ」 (@jimocoro) December 30, 2019
特に、『山田勝己』『山本進悟』は第1回目から出場しており、山本進悟さんに関してはSASUKE皆勤賞を記録中ですね!
#大晦日 まであと4日😎
続々と常連組が登場‼️ゼッケン84番は#SASUKEオールスターズ 😁
SASUKE37回、唯一の皆勤賞#山本進悟さん 45歳です✨人生の半分以上をSASUKEに捧げてきた #生きる伝説 山本さん‼️
初登場時はガソリンスタンド定員、今はジムの経営者🌟
令和初のSASUKEで伝説を作れるか⁉️ pic.twitter.com/J5cibMx15F
— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 27, 2019



SASUKEオールスターズが盛り上げてくれるから、SASUKEはずっと人気があるんだよね。



SASUKEオールスターズは人生かけて挑戦しているから応援したくなる!
SASUKE新世代
SASUKE新世代のメンバーは以下です!
- 漆原裕治
- 長崎峻侑
- 菅野仁志
- 橋本亘司
- 佐藤惇
- 又地諒
- 朝一眞
- 森本裕介
- 日置将士
- 川口朋広
- 岸本真弥
- 鈴木祐輔
- 多田竜也
SASUKE新世代は、SASUKEオールスターズと違って明確な定義がなくメンバーも曖昧です。
ざっくり、新しく活躍する出場者を『新世代』というくくりにしている印象ですね。
#SASUKE2019 いよいよ今夜7時‼
あと6時間を切りました‼
こちらは #SASUKE の有力選手たち。
この中に #ファイナルステージ に進んだ選手はいるのでしょうか?
それとも新ヒーロー出現か?
生放送のファイナルステージで #完全制覇 に挑むのは誰?みなさん予想してください‼ pic.twitter.com/vXpjQM2sjr— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 31, 2019
新世代の中でも、『漆原裕』『森本裕介』に関しては、完全制覇者になります。
#SASUKE2019 現在放送中‼
唯一2度の #完全制覇 を果たした男
靴のハルタ営業 #漆原裕治 さん。
40代になってもまったく衰え知らず‼
愛娘が作ってくれたお守りを身につけ
今回3度目の #完全制覇 を目指します‼ pic.twitter.com/JFwpQAHEFK— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 31, 2019
#SASUKE2019 現在放送中‼#完全制覇 に最も近い男、#サスケくん こと #森本裕介 さん。
1stステージはまず着実に…
ファイナルで去年の借りを必ず返す‼ pic.twitter.com/wftWn76SOc— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 31, 2019
2000年代の大会では、ゼッケン90番〜100番をSASUKEオールスターズのメンバーが務めることが多かったですが、近年は新世代のメンバーがゼッケン90番〜100番を務めるようになってきていますね。
1stステージ100人のトリはこの人、#完全制覇 の #サスケくん#森本裕介 さん。
前回はまさかの1stリタイア。
油断大敵❗️
それ行け❗️サスケくん‼️ pic.twitter.com/7JrZV3GVvL— SASUKE TBS公式 (@sasuke_tbs) December 29, 2020
まさに、世代交代が行われようとしている印象です。



SASUKE新世代の活躍も素晴らしいけど、SASUKEオールスターズもまだまだ負けてないよ。



いつも長野誠さんには期待しちゃう!
まとめ:SASUKEで最も多くファイナルステージへ進出しているのは長野誠さんです。
SASUKEのファイナルステージ進出経験者は以下です。
ファイナルステージ 進出回数 |
ファイナルステージ 進出経験者 |
5回 | 長野誠、森本裕介 |
4回 | – |
3回 | 大森晃、漆原裕治 |
2回 | 山本進悟、又地諒、多田竜也 |
1回 | 川島孝幸、長谷川健、楊崇、田中光、山田勝己、 山本達也、松本稔、秋山和彦、ケイン・コスギ、ヨルダン・ヨブチェフ、 白鳥文平、朝岡弘行、長崎峻侑、菅野仁志、 橋本亘司、奥山義行、高橋賢次、リー・エンチ、 川口朋広、レネ・キャスリー、山本良幸 |
そして、歴代のSASUKE完全制覇者は以下ですね。
完全制覇者 | 大会 |
秋山和彦(6.0秒残し) | 第4回大会 SASUKE1999秋 (1999年10月16日放送) |
長野誠(2秒56残し) | 第17回大会 SASUKE2006秋 (2006年10月11日放送) |
漆原裕治(3.57秒残し) | 第24回大会 SASUKE2010元日 (2010年1月1日放送) |
漆原裕治(6.71秒残し) | 第27回大会 SASUKE2011秋 (2011年10月3日放送) |
森本裕介(2.59秒残し) | 第31回大会 SASUKE2015 (2015年7月1日放送) |
森本裕介(2.59秒残し) | 第38回大会 SASUKE2020 (2020年12月29日放送) |
SASUKEはステージも進化しますし、出場者も毎大会ごとに入れ替わります。
20年以上の歴史ある番組なので完全制覇に近い男も引退しますし、一方で、新しい世代の実力者も誕生します。
近年では、新しい世代とレジェンドが上手く融合していますし、海外からの実力者も参戦するので、非常に面白いですね。



SASUKEは歴史があるから面白い!



出場者一人一人にストーリーがあるから応援したくなるんだよね!


コメント
コメント一覧 (1件)
大森晃はファイナルステージ進出回数3回ですよ、